6人兄弟のタイ人嫁には3人の妹がいますが、下から2番目の妹は関西地方に住んでいます。兄弟の5番目ですから、仮の名前をハーさんとしましょう。このハーさんかなりの電話魔です。以前に携帯電話料金が10万円を超えたというツワモノです。最近では携帯電話各社が通話料定額制を導入した事もあり、頻繁にタイ人嫁のところへ電話をかけてきます。そんな訳で以前からかなり前からiPhoneを使いこなし、私のLINEへも頻繁にメッセージを送ってきます。
一方でタイ人嫁の方はと言うと、電話を掛けることも面倒くさがります。タイの家族への電話はもとより、日本に住んでいる妹への電話も面倒くさがります。まだタイ人嫁の両親が生きていた時は2年以上もタイに電話をしていなかったので、ご両親はタイ人嫁が死んだものと思っていたなんて逸話もあるほどです。
そんな状態ですから、スマホを使いこなすなんてほど遠いです。一応、使っている携帯はiPhone6ですが、使っているのは電話とLINEくらいです。はっきり言ってデータ通信料を払っているのがもったいないです。LINEも周囲のタイ人からメッセージが来るので仕方がく使うといった有様ですし、友達登録は自分ではできず私がやっています。またコンタクトリストの登録やアプリのアップデートも私に携帯が渡されます。要は面倒くさがって覚えようとしないのです。
同じ姉妹でもなかなか対照的な二人です。
何となく想像がつくだけに笑えてしまいます(失礼)
バンコクに行きますと日本以上にBTSの中で
SNSをしてる人が多いですよね
奥様の場合はやはり性格でしょうね
私も同じめんどくさがり屋ですからよおく理解できます
あさとさん
あの通りの性格ですので、こんな感じになってしまいます。
タイもバンコクに限ってはネット環境も進んでいますので、ユーザも多いですね。日本に次いでLINEユーザが多いのがタイですしね