先日の健診で我が子の性別も分かったので、晴れてベビー服を買う事にしました。生まれてくるのはまだ少し先なので少しづつ買おうと言う算段です。
向かった先は、「バースデイ」というお店。
こちらは「しまむら」が展開するベビー服のお店なんですね。
行ってみると沢山あるので色々と悩みながら、服2着と肌着セット
靴下などを購入。締めて5,000円ほどでした。
最初としてはこの程度で良いかなと考えご満悦で帰宅しました。
買った物はこんな感じです。
クマさんのプリントの服
ピンク色のこちらの服も可愛いです。
おくるみですが、まだ使い方は分かっていません
私のたっての希望で買ったのは、こちらの靴下。ミニーマウスですよ(笑)
タイ人嫁がこだわったのが左の小物セット
右は肌着のセットですね。
みんな小さくてかわいいなぁ、なんて写真を撮っていると宅急便が届きます。
なかを開けてみると先輩ママのお友達が送ってくれたベビー服がたっぷり入っています。もうベビー服は買わなくていいのではないかと思うほどです。
友人の温かい気持ちに大感謝の夜でした。
こんばんは(●´∀`●)
お子さん、女の子だったんですね~!!
かわいいお洋服も買って、準備はバッチリですね♡
逆子も治ったようで良かったです★
夫を見ていると、男親から見た娘というのはまぁ~かわいいようです。笑
しまむらもベビー専門でお店展開してたんですね[E:sign01]
おくるみは想像以上に出番がありますよ[E:good]
ちっちゃな体をくるくるっと包んで抱っこ、お風呂上りに布団の上に敷いてあげたり、お出かけの時はチャイルドシートにかけたり。
ミニーちゃんの靴下を見てビックリしました(*^▽^*)
かぶっちゃいましたね~[E:happy01]
私の送ったのはお下がりで申し訳ないんですが、ミニーちゃんの耳がついていて見た人からも大好評でしたので、まーくさんが購入した靴下もヘビロテ間違いなしかと思います[E:happy02]
スタイは首すわり位から出番ありです[E:up]
りんごさん
ようこそお越しくださいましたm(__)m
先日の妊婦健診で性別が分かりました。
ベビーベッドや布団、ベビーカーとまだまだ準備が必要な物は
ありませんがボチボチ準備していこうかと思っています。
> 夫を見ていると、男親から見た娘というのはまぁ~かわいいようです。笑
こちらは早くも親バカモード全開です(笑)
ネズちゃん
私も以前は気付かなかったのですがベビー専門店を出していますね。
愛知県でも長久手、岡崎、大府に3店お店があるようです。
おくるみは以前に伺ったお話しで使い勝手が良かったとの事でしたので
必須アイテムと考えていたものの一つです。出産して退院する際にも
使う事を想定していますので早めに買わなきゃと思っていたんです。
今回のコメントを拝見すると思った以上に出番がありそうですね。
お下がりの件、ありがとうございます。大変感謝しております。
靴下はまだ一枚しか買っていませんので、ダブろうが大歓迎です。
あと何枚か買えば、毎日足はミニーちゃんにできますし(笑)