10月になって初めての更新です。
間が開いてすみません。25w0dになりました。
本当は先週の土曜日が妊婦健診のタイミングだったのすが、私のアメリカ出張の関係で1週間遅れました。産婦人科の先生からは「必ず日本語ネイティブの方が健診に立ち会ってくださいね」と言われているので仕方がありません。
さて今回の妊婦健診のでのエコー画像はと言うと・・・
まずは2Dですが、こちらは少しわかりにくいです。何となく、頭が写っているようにも思えますが・・・・
そしていつもは分かりにくい3Dエコーですが、今回はこちらの方がわかりやすい!
目も鼻もきちんと確認できます。そして小さな手がカワイイ!!(^^)早くも親バカモード突入です。
ちなみに性別は、「女の子かなぁ・・・・」とのことで、確定ならず。
どっちでもいいから元気で生まれてきてね
こんにちは[E:happy01]赤ちゃん大きくなりましたね[E:note]
我が家もエコーの映像を毎回DVDに録画してくれるので、家で眺めて
『かわいい、かわいい』って眺めてました[E:happy02]
仕草もよくわかって3Dって凄いですね~。私は2Dだけでした。
性別は私も24週の健診で判明したので、女の子かな~[E:notes]
でも、健康であれば本当にどちらでも嬉しいですよね[E:shine]
ネズちゃん
ありがとうございます。
今のところ、健診でもほぼ標準サイズとの事ですので
順調に育っていてくれているようです。最近では毎日お腹の中で
動いているようでしきりに、「動いてる、動いてる」と言っています
以前は男の子が良いなぁ、なんて思っていましたが今では
元気に生まれてきてくれればどちらでも良いと思って
います。