似ているかな??

日本に住んで10年以上になるタイ人嫁ですが、日本語の方は一向に上達しません。特に似たような言葉になると、途端に妖しくなります。
先日も仕事を終えて、これから帰ると電話を入れるとおかしなことを言いだします。

 - ダスキン買ってきて。

我が家では掃除道具にダスキンモップをレンタルしています。CMでもお馴染みのこんなやつですね。

i-01-lala

ただレンタル品ですので買うものではありませんし、ましてや私が帰りがけに調達するようなものでなく、配達してくれるものです。そこで詳しく話を聞くと、買ってほしかったものは

 ナプキン

だったようです。「ダスキン」と「ナプキン」 似ていますかね・・・

また別な日の出来事です。別室でテレビを見ていたタイ人嫁が、隣室の私に向かってこういいます。

 - 金メダル、おいしそうだよ

オリンピックなどで選手がメダルを齧っていることがありますが、決しておいしそうだと思ったことはありません。不思議に思いながらタイ人嫁がテレビを見ている部屋に行くと、石塚英彦サンが出ています。失礼ながら、オリンピックの金メダルには対極にある方ですね。そして彼の前に並んでいたのは、

 金目鯛

でした。「きんめだる」と「きんめだい」。ひらがなにすると最後の一文字だけの違いですが、その違いは大きいですよね。
そんな感じで、相変わらずなタイ人嫁なのであります。




コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。