先日、訪泰の準備をしていることを書きましたが、その際に必須となる書類、パスポートの準備です。これは最寄りの旅券事務所へ行って申請することになりますが、乳幼児がパスポート申請をする場合は以下の書類が必要となります。
<本人の書類>
・一般旅券発給申請書
・戸籍謄(抄)本
・写真
・母子手帳
大人であればこれに加えて、運転免許証などの本人確認の書類が必要になるわけですが、1歳のノン・プーはそんなものはありませんので、(日本人の)親権者の身分証明書が必要となります。そこで今回は私のパスポートを持参することにしました。
さて旅券事務所が開くのと同時に申請窓口に申請書類を提出します。すぐにその場で書類の確認が行われますが、手際良く書類をチェックしていた係員の手が写真を見たところで止まります。そしていったん奥に引っ込み、少しすると戻ってきて「この写真は使えません」というのです。
実は自宅で一眼レフカメラで撮った写真を、プリンタで印刷したものを準備していたのですが写真が少し暗いというのです。仕方がなく近くにある写真館に駆け込んで写真を撮りなおすし、事なきを得ましたがちょっと想定外の事態でした。
ちょっとしたドタバタはありましたが無事パスポートの申請が完了し、5営業日後にはパスポートができるようです。この辺の期日がきっちりしているのは、やはりタイとは違いますね。