今年度も残り少なくなってきましたが、昨年の暮れに来年度の学童保育の受付がありました。来年度は二年生になるノン・プーですが、引続き学童を利用しますので受付開始とともに申込みを済ませました。
来年度の学童保育入所に関する手続きは、今年度の方法から変更がありました。一番大きかったのはオンライン申請が可能となったことです。今年度の申込の際には必要書類を持って市役所の青少年育成課に持って行く必要がありましたが、オンライン申請ですのでわざわざ平日に市役所に行く必要がなくなりました。添付書類もオンラインで添付が可能となっていました
もう一つは提出書類の様式変更です。学童保育のの申込には両親が就労していることを証明する書類の添付が必要ですが、今年度の場合は事業者印が必要となっていました。しかし来年度の申請に関しては事業者印が不要と様式が変更となっていまた。
この亜亜t理は菅内閣発足後に「ハンコ廃止」とぶち上げた影響かもしれません。ただ書類を記入した担当者印は引き続き必要との事で、このあたりは中途半端な感が否めない感じです。