先日、所用で大阪北部に行ってきました。そんな大阪北部に箕面という場所があります。滝と紅葉が有名な場所なのですが、箕面のお土産で他では買う事ができないものに「もみじのてんぷら」というものがあります。
「もみじのてんぷら」とは塩漬けにした紅葉の葉を、かりんとうのような衣で揚げたお菓子で、私は箕面に行くと必ずお土産に買って帰るものです。
そして大阪に行った時にもう一つ外せないのが、551蓬莱の豚まんです。
以前はともにノン・プーもあまり興味を示さなかったのですが、今回は買って帰ると両方ともに気に入ってくれました。少しづつ嗜好も変わってきているようです。