ノン・プー自転車に乗る

ノン・プーが4歳の誕生日に補助輪付きの自転車をプレゼントしていました。

自転車

ただ我が家は外出時は基本的に車という環境なこともあり、自転車の練習もたまにしかしていませんで補助輪なしで自転車に乗るという練習もせずにいました。しかしノン・プーも6歳になり、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大の影響で入学が遅れているものの、本来であれば小学一年生です。そこで4月某日の日曜日に補助輪なしで自転車に乗る練習をすることにしました。

まずはAmazonでノン・プーの自転車のインチ数にあったスタンドを購入します。自転車のスタンドは片足と両立がありますが、やはり両立の方が安定するでしょう。

届いたらさっそく取り付けです。普段からバイクのメンテナンスをしているスキルがこういうところで役に立ちます。

あっという間にスタンドの取り付けも完了です。

新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大の影響で閉鎖になっている近所のスポーツセンターの駐車場で練習すると、1時間ほどで乗れるようになりました


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。