大丈夫?!

仕事で海外の人と絡むことが多かった私ですが、それを通じてある教訓を得ていました。それが「東アジア諸国の人の、大丈夫は信用してはならない」というものです。仕事で「XXは納期通りに作業終わる?」と聞くと、たいていは「大丈夫です。問題ありません」という答えが返ってくるが蓋を開けてみると大丈夫でないことの方が多いのです。

まだタイ人嫁と結婚する前の話です。花火大会に二人で花火を見に行こうという事になりました。その花火大会はそれまで何度も行ったことがあるのですが、私の経験では午前中から場所取りをしないと会場で見ることができないのです。

しかしタイ人嫁は「XXで見れば少し遠いけれど、直前に車で行けば大丈夫よ」と言います。その言葉を聞いてふと冒頭の教訓を頭をよぎりますが、この時点でタイ人嫁も日本在住10年以上となっていました。日本に長く住んでいれば先の教訓はあてはまらないかな、と思いその言葉を信じる事にしました。

時間になりタイ人嫁の言う穴場スポットに車で向かいます。しかし周辺は大渋滞で会場に近づくことができません。ようやくのことで近くまで来ると交通規制があり目的の場所に近づくことができません。そうこうしているうちに花火大会が始まってしまいました。

結局、この日は車の中で花火を見ることになってしまうのでありました。




コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。