重国籍者のパスポート

本日は少し真面目なお話です。

日本人とタイ人の間に産まれた、ノン・プーは日本とタイの両方の国籍を持っています。生まれてからまだタイに行っていませんので、取得はしていませんが日本とタイの両方のパスポートを持つことができます。
同じように日本とタイの両方の国籍を持つ人のケースを調べてみると、以下のような使い分けをしている人が多いようです。

 ・日本の出入国:日本のパスポートを使用
 ・タイの出入国:タイのパスポートを使用

日本人がビザなしでタイに入国すると3か月しか滞在できませんが、タイのパスポートで入国すると、その制限がなくなります。タイ人が帰国したという扱いになるわけですからね。

ただその際、すこし気になるのはタイに入国する際に、タイを出国した記録がない事です。この子はどこからタイを出国したんだ、となりかねないかと言う点ですね。そんな対策のために、訪泰の際には大使館で発行された出生証明書を持参しておくのが良いかもしれません。



2 responses on 重国籍者のパスポート

  1. トトロ より:

    どうも初めまして。
    うちも同じ境遇なんですが、うちの子たちも日本とタイのパスポートを使いわけていますが、何にも言われたことないです。
    万が一聞かれた時のためい、常に日タイ両国のをすぐに出せるようにしておけば大丈夫だと思います。

  2. 聴枩庵主人 より:

    トトロさん

    コメントありがとうございます。
    やはりそんな感じなんですね。参考になります。
    来年のソンクラーンはタイに帰省しますので両方持っていこうと思います


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。