以前にも書きましたが、ノン・プーの通う保育園では毎月1度お弁当持参で登園する日があります。せっかくですからノン・プーが楽しんで食べられるお弁当にしてあげたいものです。と、いうことでこの弁当作りは私が担当しています。
そんな弁当作りも6月に3回目の機会がやってきました。そこでかねてより考えていた計画を実行することにしました。それがキャラ弁作りです。そうして完成したのがこんな感じの弁当です。
- クマ型オムライス
- 野菜入りハンバーグ
- タコさんウインナー
- 山菜の炒め物
写真映りが良くないのでわかりにくいですが、クマさんの右上がハンバーグ、左上が山菜の炒め物です。本当は山菜ではなく緑色の野菜を入れようと思っていたのですが前日の晩に、ノン・プーのたっての希望があり山菜を入れることにしたのでした。
夕方になり、ノン・プーを迎えに行ったタイ人嫁からLINEでメッセージが入ります。確認すると空っぽになったお弁当箱の写真が送られてきていました。あえて苦手な野菜をハンバーグに混ぜ込みましたが、それも全部食べてくれたようです。