2017年7月でノン・プーも三歳半を迎えました。すると市から三歳児検診の案内が自宅に届きます。市が行う検診ですので実施されるのは当然のように平日ですが、この手のものをタイ人嫁に任せるわけにはいきません。問診票やらアンケートなど書かなければならない書類がたくさんあります。漢字の読み書きができないタイ人嫁がそういった書類を書くのはムリだからです。
さて当日、有給休暇を取って市の保健センターに一家三人で出かけます。するとすでに多くの子供とその親がいます。母親だけの参加が圧倒的に多いですが、私のほかに2人ほど父親の姿もあります。しかし一様にみなさん、若いです。おそらく40代の夫婦は我々だけなのでしょう。
肝心の検診の方はなんと尿検査の結果、尿潜血の項目が±の疑陽性と言うことで再検査になってしましました。担当の女性の話では、完全な陽性(+)ではないし再検査の結果もたいていは問題ないという事でしたが、ちょっと気になる結果でした。まずは再検査の検体を提出して結果を待つ必要があるようです。