電動アシスト自転車

先日、イオンに行った時の事です。自転車売り場をのぞくとたまたま電動アシスト自転車がセールで売られていました。そこで即決で買ってしまいました。とは言うもののメインユーザーはタイ人嫁です。

ノン・プーが2歳になった時から職場復帰したタイ人嫁ですが、仕事をしている間はノン・プーを職場の託児所に預けています。そのため出勤の際にはノン・プーを会社に連れていくわけですが、今までは普通のママチャリに自転車用チャイルドシートを装着して使っていました。途中には結構、勾配が急な坂などもあり大変だったわけです。

購入後、ミニバンに無理やり自転車を押し込んで家に帰り、すぐに自転車用チャイルドシートを今までの自転車から電動アシスト自転車に付け替えます。ものの30分もしないで翌日のタイ人嫁の出勤で使える状態が整います。

さて翌日、出勤したタイ人嫁から私に電話が入ります。曰く「凄いよ、坂も簡単に登れたよ」との報告でした。ちなみに今までのママチャリは私が使うことになりました。いろいろパーツを付け替えたりして、お父さん仕様に変更中です


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。