一人っ子のノン・プーですので、最近は少し我儘な面が目につくようになってきました。最近は意に沿わない事があった場合に、いくつかの行動パターンを見せるようになりました。
・泣きわめく
・怒る、叩く
・拗ねる
まぁ徐々に改善していかなければならない所もありますが、微笑ましいのは最後の拗ねた時の行動です。この場合決まって、発する言葉があります。それが
-もうヤダ! もうイイ!
そう言うと部屋の隅へ歩いて行き、じっと下を見つめるのです。本人は大まじめでやっているのでしょうが、傍から見るとその姿は何ともかわいいのです。しかも拗ねている時間も長続きはせず、たいてい五分もするとこちらに近づいてきて何事もなかったように甘えてきます。
それにしてもこんな言葉、どこで覚えてきたのでしょうね。